2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒3打ち込みに白4コスミから白6カド! 次譜、黒はシボリの形へ… 白は頭を出し、白15へ展開! 隅はコウでサバく。
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 白1・3ハネツギに黒4とブツカリましたが、 次譜、白1ハサミツケから白5キリが手筋! 黒2子が分断…
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 黒1・3と生きに来ましたが、白4ツケが鋭い! 次譜、黒1と切りますが、白4ハネ以下… 白18が絶好の手!
今朝、曇りかと思いきや、陽が差してきたので、 いざ、御滝不動尊へ。 桜は散り始めましたが、これもまた風情。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒2ハネから黒4キリが厳しい… 次譜、白3ツケが筋ですが… 次譜、黒5、7で白ダメが詰まって… 仕上げは黒1ホウリコミから黒3ハネでコウ!
今日は・・・花見日和。 近所の公園…結構集まってますね、。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒は四隅を取り、白は中央の黒の大石を狙ってます。 次譜、黒1ツケからのサバキ! 更に次譜、黒6まで大きく生きたように見えますが、 白1ツケから黒7子をもぎ取り、白21まで、ヨセ勝負に!
我が次男坊、本日運転免許取得しました。 現在21歳、大学3年での取得は、遅いかもしれませんが、 コロナの影響で予定変更でしたので親としては安心しました。 ちなみに長男は高校卒業後、直ぐ取得。(18歳) 私はバイトでお金を貯めてから取得(19歳) …
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 左上隅、一間高ガカリから黒7トビ! なんか懐かしい。 次譜、右上隅、黒10ワリコミから、 懐かしい定石が続きますね。
大和ハウス杯第59期十段戦・第二局。 白番、挑戦者許家元八段、白3と頑張りますが、黒4ブツカリが厳しく 次譜、黒6で白投了。 これで芝野十段1勝1敗に。 下図「幽玄」の解説がわかりやすいですね。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒8ノゾキに、白の一手は… 次譜、やはりツガずに白1・3ツケからのサバキ! 白9に成程! 黒は左辺から仕掛けに…
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 最近見受けられない、高中国流。白3ハイに成程… 次譜、黒7と手厚くノビますが、白8カカリと足早! 白24天元で黒模様を制限…
22日朝、散歩して撮影・・・ なんか凛としたような…
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 白7に対し、素直に受けたくなりますが… 次譜、利かずに黒1と反発! 白はツケコシからのサバキ! 乱戦ですか…
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 序盤早々九手目カタツキ。 次譜、カタついた石を捨て、 攻めの体制へ。
今日は曇り・・・雨が降る前に、ふらりと花見へ 子供連れ2組がお花見してました。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒1,3ハネツギに白手抜きして、白4の勝負手! 次譜、黒7ツケと咎めて白投了。 ヘボの想定図ですが、白1と受けても、黒脱出!
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 黒の次の一手は… 次譜、黒1ツケがぴったり! 黒26コスミまで、黒調子で!
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 黒1コスミに白2一本で受け、白6カケツギが勝負手で地で頑張りますが… 次譜、黒1キリが厳しくコウに… コウ材が足りず、黒中押し勝ち。
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 白の次の一手は… アタリアタリのヘボ碁ではなく、利き筋を見ながら白1ツケに成程! 白、先手を取り、巧みなヨセで・・・
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒1ツケの狙いは… 次譜、黒1下ツケがシチョウアタリ! 真の狙いは、黒大模様の強化!…白も13と消しに…
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 白1ツケから石を運び… 次譜、白1&3のダブルワリコミ! 白は分断に成功しましたが、 黒は粘りのコウに!
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 白1ツケから白3ノゾキ・・・ 次譜、黒はノゾキにツガず、隅黒2子は飲み込まれますが、 黒は白5子を取り切り、新たな戦いへ。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 左右対称、次の一手は… 次譜、黒1ハサミに、白カタから白6ツケ! 更に次譜、黒はハサミツケから外回りを目指しますが、」 白11キリから戦いへ。ムズすぎ・・・
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒11ブツカリまで、下辺、白の次の一手は… 次譜、白1に成程。白3ツケがぴったり! 黒石をシボッて脱出!
もう10年ですか・・・。 宮城に住む、私の叔母一家も床上浸水の被害に・・・ でも、無事でよかったです。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 序盤早々、黒7スベリ! 辛いですがあるかも。 手順は進み、 白1ツケも成程…プロの手は勉強になりますね。
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 左上隅、ノゾキにツガずに… 次譜、黒6マガリに白7ハネから… 白は厚み、黒は実利と先手!
昨日、帰宅したら・・・新しい冷蔵庫! そして、粗大ゴミの山! かみさん、この機会に断捨離スイッチオン! ごみ捨て係は当然私です。
我が家の洗濯機・・・ 息子3人の洗濯でフル稼働してましたが、 最近止まることが多く、本日、新しいものが届きます。 11年間使い続けました。感謝です。