2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒1コスミに白2ツケコシがサバキの手筋。 次譜、黒1と受けますが、白10デから… 黒3子が落ちました。
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 白1ボウシに黒2からの攻防! 次譜、白6でコウに! 勢いフリカワリ!白大模様vs黒実利の構図。
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 黒1ワリコミから、黒3キリが強烈! 次譜、黒14まで、白投了・・・
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 左上隅・・・よく見かける定石ですが、 次譜、白1キリには黒2キリで以下、 実利と厚みですか・・・。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒5、あれ、三間ジマリ⁉、黒7と足早。 次譜、白1に黒2ボウシから・・・
御滝不動尊!の裏側を見ると…
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 序盤、黒11カタツキに白12カタツキ! 進んでお互い受けた後で、 上辺カタツキからトビトビ!
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 黒2と囲わせてから、白3右上隅ツケ。 次譜、白3,5,7の犠打から、 ピッタリ隅を生きる定石。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 白1ツケから右下隅を荒らしますが、黒12で絡み攻め! 次譜、黒8が厳しそうですが、白9逃げ出しがサバキの手! 白3子にして捨て、石がつながりこれからの勝負!
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒1と攻めの体制に、白2ハスカイノゾキ! 次譜、黒1と受けますが白2以下が利き・・・ 黒は隅を守り、戦場は左下へ!
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 右辺黒1の一子・・・ 次譜、黒5キリが入って、 更に次譜、黒2に対し、シチョウなので白3と受けるしかなく、 コウになりました。
第47期棋聖戦第4局2日目。 一力棋聖の封じ手黒1から・・・ 芝野挑戦者、巨大な白模様を形成! 次譜、黒1から左辺に展開し・・・ 結果は、黒番一力棋聖の中押し勝ちで3勝1敗に。
第47期棋聖戦第4局1日目 黒番一力棋聖、最近では珍しい高中国流! 次譜、白1高ガカリに黒2ですか! 白番芝野挑戦者、白1ブツカリから白5トビが形ですか、勉強になりますね!
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 盤面中央、大コウ! 黒1キリに白2と抜いて景色が一変・・・ しかし勝負は黒中押し勝ち! 左辺の白が…
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 白2を利かして白4で中央がふっくら! 次譜、黒1ケイマから模様を消しに!しかし白10で黒模様も消え、 戦場は左辺のコウ争いに!
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 黒1以下を利かしてから、黒7と生還。 次譜、白1とツナいでから白3と守りましたが、黒6ワリコミが形! 白8子は取られたのか利かしたのか…
「幽玄の間」昨日の私のヘボ碁局面図。 私の白番。白8タケフで生きと勘違いのまま・・・ ここまで打って、気が付いたらトンシ。ヘボですね。
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 右上隅、白地と思いきや、 次譜、黒1ハネダシから、 コウに。
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 黒、高中国流に対し白三々から、 次譜、右下ツケ! ここまで布石は定石化・・・ですか。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 左辺の攻防のあと、手裏剣のような白6ツケ! 次譜、白4コスミが狙いで、 盤面が進むと利かした石が働いてますね。
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 右下、白1を利かしに行った瞬間、黒2コスミ! 次譜、白はダメが詰まり、 コウを避け、セキに…
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 白1と利かしに来た瞬間、黒2を利かして黒4ツケが巧み! 次譜、下辺で白を分断してから、黒8カケへ! 白の大石を攻めながら利を得る展開に。
第26期ドコモ杯女流棋聖戦第三局。 上野女流棋聖、黒1オサエから… コウで勝負! 進んで、白1に黒2とツガずにコウを解消すれば、 黒打ちやすかったと「幽玄」の解説。 この後、大石の攻め合いになりますが、白番仲邑挑戦者が的確に対応し、 13歳11ヶ月で女…
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 白1に対し、足りないとみて黒2とノビ、白9までどうする? 次譜、黒1・3が形でコウに… 進んで、黒生きましたが、左辺が…
第47期棋聖戦第3局2日目。 芝野挑戦者の封じ手黒1に対し、 一力棋聖、白2,4,6・三連続ケイマで…全部取りに! 終局図・・・黒の大石が。 白番一力棋聖、中押し勝ちをおさめ2勝1敗。
第47期棋聖戦第3局1日目 黒9ケイマに対し、白番一力棋聖のサバキは… 次譜、白17カケツギが手筋! 幽玄の解説で成程… 白下辺で生き、白7子も味残り…でも黒模様も大きくなりそう。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 右下隅が一段落後、黒14がシチョウアタリ! 次譜、黒4ツケが手筋で… 実利と厚みの分かれに・・・
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 左下隅、黒1以下動き出し、白8で取られますが… 次譜、黒1ケイマ、白2ツケコシに対し黒3ブツカリが手筋! 黒先手ヨセで、上辺へ!
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 左下隅が一段落したところで、白の次の一手は… え、白1ワリコミ! 上辺の模様を軽く消し、空中戦へ…