2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒1ハネから3と切られましたが、 次譜、白5までが筋。 進んで、白12まで、黒ツナげません。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒5まで白2子が取られかと思いきや… 次譜、白1キリから白3が手筋! ワタリかヨセコウですね。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒1,3,5・・・摩訶不思議。 次譜、白に四隅占められましたが… 進んでみたら勝負になっています。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 黒1ワリコミ、急所! 次譜、白3まで、攻め取りの形… 終盤、ダメが詰まり、次に4子取らないと…
天気が心配でしたが、日曜日、 数日早いですが、義兄が生きていれば還暦。13回忌を兼ね、お墓参り。
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 黒、五の五&天元の布石! 白は右上隅に入ってきましたが… 天元の石も働いてきました!
第48期名人戦七番勝負第1局、2日目。 封じ手から少し進んで、白番芝野名人、白1キリから白5ハネ! 次譜、白8が利き、 進んで、白7子にして捨て、白10大場へ! 白番の芝野名人が246手で中押し勝ち。「幽玄」の解説も丁寧で素晴らしい。
第48期名人戦七番勝負第1局。 芝野名人白6オサエに、井山王座黒7から9キリで空中戦! 次譜、黒8ハネが厳しそうですが、 進んで、白11が妙手との「幽玄」の解説。 封じ手の場面。白がややリードとの解説ですが…
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 終盤、白1オキから白3トビ! 時間がなければ動揺しそう… 次譜、黒9ノビが冷静沈着⁈。
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 白3まで、黒の大石が危なそう… 次譜、黒1から黒5トビが手筋! 白ホウリコミから、コウに!
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 黒1,3に白手抜きで実利確保へ。黒5キリから… 次譜、黒4ツギが巧く、白ダメ詰まりで切れません。 進んで黒10まで勉強になる応酬。 結果黒が半目残しました。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 左上の攻防。白4まで白生きましたが、 次譜、黒7ハネから、 更に次譜、黒4サガリが、巧みな利き! 白1に黒2と右上隅は取られましたが、白3キリから黒8子を取り、勝負はまだまだ…
本日8月20日の海老川 こんな暑いなか、殆ど人はいませんね。
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 黒5と切って空中戦と思いきや、 次譜、白、豪快な捨て石作戦で白11ツケへ! 進んで、白10ツケが決まって巨大地が完成。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 白1打ち込みから白3ノゾキ!黒の次の一手は… 次譜、黒1ワリコミがよく見る手筋! 黒7まで整いました。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 白3三々に対し、 次譜、黒3トビが場合の手! 進んで、 結果的には隅が黒地、白は辺を両方打った感じに!
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 右辺の攻防。黒の次の一手は… 黒1ワリコミから黒3が手筋! 次譜、白1と抜きますが、黒6まで実利も大。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 白12子が取られ…黒勝勢と思いましたが、 次譜、白1と逃げ出し、シメツケの形。黒手抜きに対し、 更に次譜、白7キリが入り、白13まで景色が一変!
お盆休み最終8月15日は、次男、三男坊と映画へ… 明日から仕事…切り替えがムズ。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 白1ハネから3を起点に白7ツケ! 次譜、更に白6ツケから、 上辺白生きましたが、黒13と抜いて厚いとの判断!
福島で泊まった宿にトンボが… 福島の山々には秋の訪れ…
お盆休みの福島の風景。 行きの時、郡山ジャンクションから大渋滞でしたので、途中から下道へ。 安達太良山でしょうか。 道の駅つちゆからの風景。 帰りは晴天!
本日、福島から帰ってきました。 写真は金曜日の信夫山。 行は車で5時間、帰りは6時間。整理してUPしようかと思います。今日は疲れました。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 初手黒1から黒5とは・・・ わたしには打てません…
今日からお盆休み! 福島までお墓参りに行ってきます。 写真は去年の信夫山。天気と渋滞が心配です。
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。 白1デから白5キリが強烈! 次譜、白1コウ取りから白3ホウリコミが手筋! 進んで、白は手数を伸ばして白6の急所へ! 気が付いたら大コウとは…
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 右下隅、白1カカリから5までの定石。黒6から… 次譜、白1ナラビに黒2ツケから… フリカワリへ。
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 左下隅… 次譜、黒1キリから黒5が手筋! 更に進んで黒4までシボリが決まり、黒6ソイで白13子が取られ・・・
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。 白2,4、五の五! なんか新鮮味があります。 次譜、左上隅、黒1カカリから・・・ 定石本のお手本の様な碁形。
「幽玄の間」今朝の私のへぼ碁局面図。 私の白番、コミなし。足りないかと思いましたが、白1キリから… 次譜、白11ワリコミ成立! 現在5段と6段のハザマを彷徨っています。